fc2ブログ

10月最終日だなんて

いやはや、前回更新してから今日までの間が早いこと早いこと…
(まだ、ほんの3日間くらいのような気がしてます)

何をしてたかって?
JBM【人体の法則学会】の東京セミナーに行ってきまして
そのまま、いろ~んな事に突入してたのであります。

セミナーは、今回も会議室の定員を超えて満員でした。
サプライズで2歳のちびっこギャングが乱入
もしや、最年少の受講生 (これは嘘です)

ともかく、このギャングが元気すぎ~。
ほんの少しの時間、私がお世話係だったのですが
ベビーカーに乗せて、ホテルのロビーや外をウロウロ…。
ベビーカーから降ろすと、駆け回るんです 
このパワーに着いて行く元気など…無理!無理!

こんな時は、背中におんぶとかしたら大人しくなるかも??

いや、それはマズイ。  あまり似合いすぎてもね~



最終日の夜は、若達とデート
スペインのイベリコ豚のレストランで御馳走になったんです

お洒落~~~な店
2009102501.jpg 魚&豆&野菜の前菜

スペインのビール 2009102502.jpg
このビール、味は濃い目だけどサラッと飲めちゃいます。

若達は2杯目に、なにやら洒落た飲み物を注文 2009102508.jpg

2009102503.jpg フランスパンに、蟹をつけて食べるんです
この蟹が、贅沢なお味でした。 蟹、美味いよ~

イベリコ豚の肉とハツ 2009102504.jpg
普通は脂身なんぞ…と思うけど、これってイイ感じに溶けるんです

2009102506.jpg 2009102507.jpg 出ました、イベリコしゃぶしゃぶ

イベリコ豚って、どんぐりを食べて育つから、どんぐり豚とも呼ばれてるそうです。
ほぼ生に近い状態で食べられるから、しゃぶしゃぶも5秒くらいで
やわらか~~~い  おいしぃ~~

2009102509.jpg これは食べ物じゃなくって若の腕でした

2009102510.jpg  2009102511.jpg
しゃぶしゃぶの後は、このダシでラーメンです。
イベリコチャーシューも
(スペインでもラーメンって食べるのでしょうか??)

デザート2009102513.jpg 2009102512.jpg 名前は忘れたけど

珈琲カップまでお洒落でございます2009102514.jpg
若は、とても上品にデザートを召し上がっていらっしゃいました。


あ~~、美味しかった。 大満足です

また、是非連れて行って下さいませ 
 
スポンサーサイト



遠足

日曜日、浜松モザイカルチャー世界博2009に行ってきました。
2009101803.jpg 2009101809.jpg

婆&鬼軍曹&二等兵&三等兵(素敵なメンバーです)
それにしても、会場が広くって…ふぅ~~

2009101813.jpg 2009101810.jpg 2009101812.jpg

キリンさんはちょっと大画面で!
200910181313000.jpg

こちらもスゴ~イ!
200910181224000.jpg


で、これって絵本にありましたよね。
200910181337000.jpg
『木を植えた男』
この作品はモントリオール市(カナダ・ケベック州)からの出展作品

この写真を撮っていたら、後ろの数名が大きな声で
「あっ、これって見たことある」
「なんだっけ?」
「う~ん、膝が痛い人??

笑いたいけど、笑えない
そんなふうに見えなくもないけど・・・


で、こんな景色が見える舘山寺温泉のホテルに宿泊 2009101805.jpg

2009101801.jpg ちょっこっと乾杯して、たっぷり食べて
200910181727000.jpg

まだまだ夜は終りません

カラオケ軍曹が一緒だし…

ラーメン三等兵も一緒だし…

深夜のも、た~ぷり楽しませていただきました。

みなさん、お疲れ様でした

ケーキ屋さんみたい

熱海の友人がにケーキのドールハウスを作ってくれました
200910141342000.jpg
いや~~、空腹時に見ると危険です 200910144.jpg
パクッって食べたくなるくらい良くできております

のミニチュアも
200910141344000.jpg 200910141346000.jpg

世の中には器用な人がいるんですね~。素敵

たった今、本物のケーキの写真が送られてきました。
本日のジャパン・ケーキ・ショー出展作品ですって
09-10-15_003.jpg
パテシェ**ちゃん、すご~~~い
これは食べるのがもったいないですよね
って言うか、これってウェディングケーキですよね

もうすぐ結婚する人に、心を込めて贈りたいケーキです

今日は体育の日

今朝、窓からの景色 (いい天気) 2009101201.jpg

体育の日でもありますし、熱海散歩
2009101204.jpg 大混雑だった海水浴場の夏も終りました

ちょっと覗いた土産物店2009101205.jpg 2009101206.jpg2009101207.jpg


午後からはアロマクリーム、アロマクリーム

まずは準備 2009101203.jpg

こ~んなには作れません2009101202.jpg

作る時は、マスクして、集中して、電話が鳴っても出ない
少しの埃も入らないように、椅子から立ち上がる事もダメなんです

やっと完成 2009101211.jpg 20個で限界でした。

さて、急いで夕食の準備であります

20日ぶり~

今日は20日ぶりに熱海に帰宅します
3日間の帰宅ですが、予定びっしり!

・友人の店のブログ作りを手伝って
・特製アロマクリームを作って
まだまだ用事がいっぱい待っています

まっ、夜はですが


先日の朝、2時間ほど散歩したんです。
200910094.jpg 秋ですね~~。

こんな景色にホッとしました 200910093.jpg

しかし、そんなに遠くまで歩いたつもりではなかったのに途中で
かる~く迷子  ここはどこ?

普段歩かない道だと方向音痴の私としては・・・

午後から仕事だし、お腹すいたし、レストランとか見つからないし!!

やっと見つけたお蕎麦屋さん(実は結構近所でした

お蕎麦屋さんのラーメン美味しかったです200910092.jpg

では、熱海に帰ります

台風通過

皆さん、台風は大丈夫でしたか?
ちょっと不安の静岡も大丈夫でした

婆はベッドの脇にレインコートとダウンジャケットを置いてました。
屋根が飛んだら、これを着て逃げるんだって
(そんな状況になったら、そんな余裕ないと思いますが…

そして、台所には大鍋に水が溢れるほど入ってました(笑)

本日の御予約の方々には「雨なら後日に変更しましょう
と昨夜のうちに連絡はしたものの、高齢の方の場合は心配です。
(どんな天候の場合でも頑張って来て下さるので

朝になったら200910082.jpg 200910081.jpg
台風は通過の模様ですが強風ですjumee☆breeze

一時間後 200910083.jpg 200910084.jpg

そして、今は雲ひとつない青空 200910085.jpg

窓全開、心地よい風の中で仕事しま~す 

同伴出勤?

10月に入ってから忙しい日が続いてました。

そして、3回ほど続けてホテルバイキング
静岡駅、北口と南口に大きなホテルがありまして、それぞれにランチバイキングを
やってまして、かなり豪華なメニューです。


デザートも充実で、ついつい食べ過ぎます2009100501.jpg
いつも 「もう、満腹過ぎ~~

その後に一緒にに移動(これって、つまり…同伴出勤??)

そして、私は仕事  相手は昼寝
(ホントは満腹での仕事はけっこう辛いんですけど 
体重測定 これも心配な日々です。


夜はこんな事もしてました 200910033.jpg 200910032.jpg 

半分サイズのワラジ(足半)
去年は30足以上作ったのに今年の夏は暑くて、とても無理でした。
腰痛予防や外反母趾の方にも、とてもいいんですよ
私も真冬以外は使ってます(真冬は寒すぎ

大型台風が近づいてるようですから皆様、気を付けて下さいね。

プロフィール

SORAママ

  • Author:SORAママ
  • JBM・認定講師
    <人体の法則学会・範師>

    アロマ推拿セラピスト