fc2ブログ

台風です

選挙の投票で熱海に帰宅しています
そしたら、今日は台風真っ只中
(ものすごい暴風雨ではありませんが…)

先週末に静岡伊勢丹に買物に行ったら婆の大好きな
物産展開催中!!

200908298.jpg  200908292.jpg
銀座千疋屋(GINZA SEMBIKIYA)のマンゴーロールケーキ
最近はロールケーキ専門店も増えましたよね~。

静岡初出展フルーツゼリー 200908291.jpg 
婆はゼリー大好き人間なのです)

200908293.jpg 前回は並んでたので断念した買物
そうです、花畑牧場の生キャラメル・プレーン&バナナ味
いろんなメーカーの食べましたが、やっぱりこれ美味しい

生キャラメルアイス+ホットチョコレート200908297.jpg
バニラアイスに熱いチョコレート…婆は大喜び

※こんなんばっかり食べてたら減量は無理!無理!

それでもランチはヘルシーに静岡名物とろろ汁に致しました。
200908299.jpg

200908294.jpg 200908295.jpgとろろ蕎麦も美味しい

もう一品追加注文 200908296.jpg
マツタケの土瓶蒸し、これを食べないと秋が来ないのだそうです。
(別に食べなくても秋は来ると思いますが…セレブな姉でした
 
スポンサーサイト



少し涼しくなりました

朝晩は涼しくて、夏弱女としてはイイ感じです

携帯電話を新しくしました。
(第二世代は来春から使えなくなるんだって

約4年8ヶ月の付き合いでした200908242.jpg
一度も壊れることなく、ピッタリと私の側にいてくれまして
ものすご~く相性が良かったんで変えるの嫌だったんです。

けれど、とうとう選手交代してもらう事にしました。
200908232.jpg新しいパートナーです。

これってテレビも見れて、新機能満載のようなのですが 

2日間使っても、ちっとも慣れません 

そんな訳で皆さんへの返信にも手間取っております

わんこセラピー

昨夜のお客様です。

2009081901.jpg あの~、わんこセラピーやって下さ~い
2009081902.jpg こうやってゴロンすればいいですか?


ちょっと、ちょっと~ ご予約いただいてないんですが!!
それに、その洋服着たままでは出来ませんよ

(お洋服脱いで、再び準備完了のようです) 

2009081903.jpg   2009081904.jpg
まずは、腕(前足って言うのかも!)    次はお腹

2009081905.jpg
足だって疲れたんだからちゃんとやってよね~

2009081906.jpg
ちょっと、眠くなってきました

そうそう、頭もちゃんとやってよね2009081907.jpg


わんこ様、終りましたけど~~~ 

2009081908.jpg なにぃ~? もう終わっちゃったの


しょうがないから起きたよ 2009081909.jpg

気持ち良かったから、また来るよ
料金はママにもらってくだしゃ~~~い

わんこセラピー終了 

※通常は人間以外のセラピーはやってませ~ん

ちょいと夏休み

余震も落ち着きまして、熱海に帰宅して夏休み~~ でした。

帰宅する前に、静岡伊勢丹での【沖縄物産展】に行ってきました。
2009081408.jpg 沖縄かき氷 豆&白玉&きな粉がのってるんですが、この豆って煮豆みたい
パイナップルソフト 2009081409.jpg

で、昨日は熱海のサンビーチに行ったんです。もっちろん
2009081403.jpg 久々にビーサン足履いて
これって、何年か前にバリ島で買って、向こうでさんざん履いたのを持ち帰った物。
確か200円位だったような…
 
ところが超混雑 2009081404.jpg 2009081405.jpg
熱海の海(サンビーチ)にこんなに人がいる景色って見たの初めてです。
近くの道路も水着姿で歩いてる人がい~っぱい

曇り空だったけど関係ないんですね2009081402.jpg

海中止でランチ 2009081406.jpg
“冷やし中華”じゃなくって“ひやしそば”ですって!
細麺でスープも 餃子も チャーハンも
あ~~おいしかった。

本日快晴でベランダから見た庭 2009081401.jpg
暑いけど、これだけ樹が多いと空気もいいで~す。

とは言え今夜には静岡に戻ります。 お仕事 お仕事です

無事で~す

昨夜から台風9号の接近を心配していたのですが

今朝5時7分  地震  震度5強

もちろんまだ寝てましたら突然の大揺れ
婆のうぁ~~ とかギャ~~とか言う声にあわてて彼女のベッドに移動して
(同じ部屋で、婆はベッドで私は布団)
「大丈夫だから、落ち着いて!」
と地震が治まるまで、しがみついてるを抱きしめる頼もしい私

人生で初めて体験する大揺れでした

2009081101.jpg 2009081102.jpg
こんな感じで部屋の中は棚の上の落下物散乱とタイルが割れ落ちて
2009081104.jpg重い下駄箱10㎝移動

とりあえず片づけて、午後からに来ています。
2009081107.jpg 2009081103.jpg
この程度でした
右の写真の落下物はワイン2009041305.jpg
どちらも割れてなくってよかった~~~。奇跡的

パソコンデスクが2009081105.jpg
壁にピッタリつけてあったのが20㎝ほど移動してました。

地震直後から、びっくりするくらい大勢の方から連絡いただきました。
電話・メールが途切れる間もない位…。

ありがとうございました心から感謝しています

私は無事で~~す

やっと梅雨明けです

一ヶ月ぶりの帰宅なのに、昨日の朝は大雨
しかも日曜日なので、電車は大混雑でした

もう8月だというのに、まだ梅雨 おかしいよ~。
と言ってたら、本日梅雨明け  夏空の熱海でした。
(こんなに長い梅雨は昭和26年以降初めてですって!)

で、明日は静岡に戻るのですが天気予報は明日・明後日と雨
え~~~~~、一日だけの梅雨明け???

一体どうしたって言うんでしょう…地球が病気かも…


あっ、そうそう
先週、人体の不思議展を見に行ってきたんです。
2009073103.jpg  2009073101.jpg

朝一番で行ったのでガラガラで、広~い展示場に数名しかいませんでした。
すべてが本物の人体

筋肉・骨・靭帯・神経・一部臓器…。
いやはや、ちょっとショックを受けながらも最後までじっくり見てきました

展示の最後のコーナーに【脳ストレス度】【血液年齢】【骨密度】【肌年齢】
それぞれが300円で測定できました。

面白そうだから【骨密度】測定やってみました。
 ショック! 
カルシウムが足りな~~~い。 
骨折注意報で、至急要摂取とは!

体力も骨も筋肉も態度も…(強靭)と思ってましたが
骨はちょっと…トホホ…

ダブルショックでしたが、こんなお土産を購入。

2009073105.jpg
この肋骨みたいな中に、腕も脚も頭も入って【人体たまご】だって(笑)
この椅子じゃ不安定だし、ちょっと…なので

2009073104.jpg テディベアの膝の上に決定

冬になったら、骨だけじゃ寒そうなので洋服着せてあげようかな~

プロフィール

SORAママ

  • Author:SORAママ
  • JBM・認定講師
    <人体の法則学会・範師>

    アロマ推拿セラピスト