近所に元さんってオジさんがいます

数年前から認知症で最近は息子がわからないとか!
(その息子とは誕生日が3日違いの幼稚園も小中学校も一緒でした

)
オジさんの散歩スタイルは必ずジャケットにネクタイ姿で、足元はサンダル。
この数日は、仕事の帰り道に毎日のように見かけます。
3日前
おっ、ひさしぶりだなぁ~。 いつ帰ってきた? オジさん会いたかったよ~。
遠くに住んでるとなかなか帰ってこれないからな~~。
(って、一昨日に同じ場所で会ったんですけど…会わなかった事にしますね

)
2日前
おっ、お帰りぃ~。 久しぶりだな~、ところでいくつになった?
えっ? 28歳になったか…。 (スイマセン、大嘘で~~~す

)
それは、そろそろ嫁に行ったほうがいいぞ!オジさんが探してやるよ。
昨日
おや、○○ちゃん(私の事)じゃないか、こんなに遅くまで仕事してるなんて偉いな~。
あそこの病院はいっつも混んでるから大変だろ?
(大昔に勤務していた小児科医院の事)
日曜もやってくれてありがたいけど看護婦さんは休めないよな~。
今日は白衣は着てないのかい?
(そう言えば、帰りが遅くなると白衣のまま帰宅したもあったんだ。へぇ~、そんな私が忘れてるような事を覚えてるなんてびっくり!)
もう遅いから気をつけて帰りなさいよ。
(ん? 今の時間は夕方6時半ですが…)
オジさん送って行こうか??
(ありがたいけど、ここは我が家の玄関前ですが…)
と言いながら、ギュ~~~~~っとハグ!!と言うか抱きついて
隣にいたオバさんが慌てて

「ごめんね、ごめんね、お父さん何やってるのよぉ」

いや、○○ちゃん可愛いからさ~~~

アハハハ…ありがとうございます

笑っちゃいます。
明日あたりプロポーズされるかもしれません

高齢者施設にボランティアや研修に行くと、よくある事ですが元気な認知症の介護を毎日しているオバさんはとても疲れている様子でした。
私も母の病院での付添いの時は本当に疲れてました。
“介護・看病で疲れている人・特別プラン”ってのを作ってみようかな?