fc2ブログ

ありがとうございます

新しいパソコン・Vista ひかり電話との接続で、新幹線(こだま)と(のぞみ)くらいスピードも違うのですが、まだまだ私がVistaとは仲良しになっていません

新しい電話機も何やら機能が満載でして、昨日FAXを送信するのに一苦労。
電話がしゃべるんですよ
「ピッっというまで原稿を差し込んで下さい」
はいわかりました! と返事をしながら再度送信ボタンをおすと
「ピッっというまで原稿を差し込んで下さい」
どうすりゃいいのよ~~~
説明書のbookを出してきて…(しばし検討)

説明書、もっとわかりやすく書いてよ! 電話もしゃべるな! 

一枚の送信に30分ほどかかりました(トホホ…情けな~い)

この電話開通したのが数日前、工事が終了してお兄さんが「開通しました
と同時に玄関のチャイム
flour.jpg
お花屋さんが大きな花を抱えて「開店おめでとうございまぁす

す、すっごい
工事のお兄さんも「超すごいっすね~、ここってもしかしてスゴイところ?」
私;そうだよ、具合悪くなったらいつでも治してあげるから!
「嬉しい場所発見ですね! 宣伝しときますんで


その数日後に「最近匂いがわからないから、食べ物も美味しくない」
そんな人が見えました。
アロマの香りもダメ!
コーヒーの香りもダメ!
焼き魚もカレーもダメ!

なのに、なのに、施術を始めたら
この部屋、カサブランカの香り…いい匂いね~~

ん? 嗅覚戻った??
(カサブランカには素敵な思い出があったようです)

大きな花篭に私も患者さんも癒されてます。
JBMの代表に心から感謝いたします



そして、空を飛んでこんな方も来てくれましたカーテン

魔女様には、このまま部屋にいていただきます。下さった方、本当にありがとうございました

スポンサーサイト



開業しました

3月3日 整体とアロマの施術院をオープン致しました。

1月中旬に、「生まれ育った街でやってみようかな?」なんて考えて
2月中旬に背中を押して(蹴飛ばして?)くれた友人がいて、FAXで届いた物件。
とりあえず、不動産屋さんに「そんなに急いではいないのですが…」と言う為に出かけて行って、それでも物件を見てみたら?と案内され、その日のうちに仮契約 
(この決断、私らしいとも言えますが)

2月26日に正式に契約して、3月1日に入居 3月3日にオープン施術ルーム
08-03-06_10-25.jpg

こんな、ありえない話ですが事実です。
文章にすると簡単ですが、かなりハードな日々でした。
(友人達の力を借りなかったら、出来るはずのない準備)

1日は介護認定を受けているはずの母が私より元気に働いてくれました

2日は朝から買物⇒家電・家具・カーテン・雑貨etc...
一日中、車を出してくれて買物に付き合ってくれた友人

この日の夜はまだダンボールの山、そんな中、両手で抱えて大きな胡蝶蘭を届けてくれた友人胡蝶蘭


3日(開店当日)
この日の為にとっておいた、縁起の良い桜湯で一日が始まりました。

PCデスク・椅子・ワゴンの組み立てをしてゴミを全部持ち帰ってくれた友人
これで何とか格好がつきました。

このタイミングで花が…この日に合わせて花を贈ってくれたキャプテンありがと~
智ちゃん・花

まだ、NTTの工事も終ってなくて電話も開通していません。
電話番号が決まってから出す予定の『ご案内』も出していません。


なのに東京から来てくれた友人金銀はたき

これ振りながらですよ…アハハハ(金のはたき・銀のはたき)
後日、別の友人がほしぃ~~って言ってました。
08-03-11_11-47.jpg
頂いた、この高価なイルカは店の宝物です。
この店での初アロマで眠り姫になってました姫アロマ



十数年前に開業し、転居後はホテルでの開業、ほんのちょっと手伝ったアロマカフェの開業、そして今回の開業。
今回は気が付いたらいつの間にか開業していて…あらら~いつの間に~…に、したかったんです。
(だって、何度もお祝いして下さって申し訳なくって…
アロマカフェは過去のブログにも書いたように抹消したい記憶ですが、それ以外は成功したと言ってもいいかな!? 

この仕事での、第三幕の始まりです。
一番素敵なドラマにしたいと思っています。

仲間達に心からの感謝を込めて

プロフィール

SORAママ

  • Author:SORAママ
  • JBM・認定講師
    <人体の法則学会・範師>

    アロマ推拿セラピスト