
都内日帰りでちょっと忙しい一日でした

えっ?

いやいや、そうじゃなくって~ ママとベビーのスキンシップ

『それがどんなに大切な事か』って勉強するセミナーなんです。
私に東洋医学を最初に教えてくれた恩師が、「家庭内でもっと予防医学を!」
その為に中国伝統医学基礎理論・漢方薬知識・薬膳料理・気功体操など
を半年かけて学べるスクールを開校しました。
※かなり贅沢な内容です※
その一部のベビーマッサージとヘッドマッサージ(3回セミナー)
この授業を担当させていただく事になったんです。
ベビーマッサージと言えばママが赤ちゃんを一緒に連れて来て覚え、自宅で
行う! これがいつものセミナーなのですが
今回は総合学習の一環の為、受講生の年齢も幅広く・・・
結局、赤ちゃんは私が連れて行ったモデルの○君だけでした

相手はお人形なのに、わかってるけど、ついつい赤ちゃん言葉
「右のあんよ(足)から始めましゅ~~」
「次は、おてて(手)ですよぉ~~」
「泣かないでおりこうでしゅねぇ~」(だって人形だもん!)
今日の受講生はビデオを撮ったり、録音してたりしてましたが
あれって、後日私が見たり聞いたりしたら…
かなり恥ずかしいかも


来月は実技中心のセミナー予定!
って事は今日以上に赤ちゃん言葉の私になったりして(笑)