fc2ブログ

ネットショップとTシャツ

ここ熱海に引っ越してきて、最初に出来た友人は輸入雑貨・手作り小物などを扱っている店の経営者です。  店の前を通ると飛び出してきて「こらっ!素通りはないでしょ、飲もうよ~。熱海にいる時は必ず遊びに来てと言ってるでしょ…」(ありがとうございます)

ネットショップを始めたいから手伝ってほしいと言われ続け、重い腰を上げて3日間ほど出勤?致しました。
ネット上の店舗は何とか完成。次は販売する商品の デジカメからパソコンへの取り込み。
デジカメ機種もパソコン機種も私のとは違う為、う~ん…ちょっと取説見せて!

しばし考えてると、彼女はどこやら電話を掛けて「はいっ、私よりも詳しい者に代わりますので」
えっ? なに? (どこに電話してるの?)
「こちら○○ユーザーサポートセンターですが、どんなご用件でしょうか」
げっ、びっくり! この想定外の彼女の行動

「読むより聞いた方が早いじゃない」
(それはそうですが…問い合わせするにも…

とりあえず、ネットショップは何とか形になり「注文はOutlookで受信されるから、毎日チェックしてね」と言ったら「Outlookって何?」

パソコンは買ったけど使った事はないから、メールの送受信って何の事やらわからない…(そういえば携帯電話のメールも出来なかったんだ)

え~~??  それでネットショップ始めるなんて聞いてない
(私、ちょっと
だけど、ショップが徐々に出来上がっていくのを嬉しそうに見続けてる彼女に、「それじゃ無理でしょ」とも言えず、送受信の練習から始める事にしました…。

--------ネットショップの大成功祈願にでも行って来ようかな--------

手伝ってくれた御礼にと、メンズTシャツを3枚いただきました。
(海外へのお土産用に特別に仕入れたそうです)
07-09-28_18-23.jpg

07-09-29_09-48.jpg
今朝、約一名の方が喜んで着てました (この後姿は私じゃありません)
残り2枚、早い者勝ちでプレゼントしたいと思いま~す。
スポンサーサイト



車椅子横転

自宅から7分ほど歩くと熱海のビーチ・マリーナに出ます。
今日は友人とこんな場所で待ち合わせ07-09-25_14-34.jpg


友人と別れて帰宅途中の出来事。
ここ熱海は観光地で平日は人通りがとても少ないです。
鼻歌で散歩~なんて思ってたら、20mほど先で車椅子からお爺ちゃんが転んで倒れていて、お婆ちゃんが悪戦してる様子。
もちろん全速力で走って行きました。
お爺ちゃんの半分くらいのサイズのお婆ちゃんでは斜めにボコボコしてる道で抱き上げるのは無理!無理!
二人で左右から支えたくらいでは持ち上がりません

数年前にホームヘルパーの授業でやった事を思い出しました
「私一人で大丈夫ですから、車椅子のストッパーをかけて車椅子の後にいて下さい」とお願いして私の首に両手を回してもらい、ズボンのウエストを持って…はいっ、楽勝
(あの~、お爺ちゃん、もう私の首から手を離してもいいんですけど~
両足と言語に障害があるようでしたが、怪我もなく痛いところも無いようでしたので応援終了。

やっぱり何でも勉強しておくものですね、知らなかったら私も支えきれずに転んでいたかも知れません。

ですが、最初に両側から支えようとした時にお爺ちゃんの体重が私の左腕に乗っていました。

故障中の左上腕…只今激痛でありまして、が持ち上がりません。
早く治して、ついでに日々の体力増強を課さないとアクシデントに対応できないと痛切に感じております。

ついでですが今夜の月、綺麗ですね~
07-09-25_23-44~00.jpg
 月に祈りを!  星に願いを! 今日の元気に感謝の祈り 

エネルギースポット

8月下旬から今日まで、自宅にいたのは6日間だけ
東京方面、静岡方面、伊豆方面…いろ~んな事がありすぎました。
ちょっと疲れた自分にご褒美の時間を作りました。
20070924102154.jpg
海の色はエメラルドグリーン、誰もいない海水浴場。今はもう秋~♪

07-09-21_10-14.jpg
向こうに見える山は“寝姿山” 人が寝ているような姿に見えませんか?
気持ちいい~潮風の中、ちょっとだけ昼寝しちゃいました
 
07-09-21_10-05.jpg
静かな流れの川には大群の こんなには食べられな~い!
謎;地元の人は誰も食べないんだって 

07-09-21_14-06.jpg
“カッパ岩”? なかなか素敵なお顔でございました

07-09-21_14-56.jpg
巨大な亀発見! すごい勢いで側に来て「何?」って顔してたんで
竜宮城へ連れて行って欲しいと頼んだら「やだっ!」って断わられました。
やはりあそこは男じゃないと行けないのかな??
えっ? 体重制限の問題ですか…


伊豆にはエネルギースポットがたくさんありますよ~
数時間の至福の時間を過ごし、エネルギー充電完了

プロフィール

SORAママ

  • Author:SORAママ
  • JBM・認定講師
    <人体の法則学会・範師>

    アロマ推拿セラピスト